ほじょけんの けんこう かんり

 犬は 人とちがって、 人の せわが ないと 生きていかれません。 犬と いっしょに せいかつすると いうことは その 犬の せわを ぜんぶ ひきうけることで、 これは 犬を かう 人 みんなに もとめられる せきにんです。 犬と いっしょに せいかつする ために 犬に してあげる だいじなことは、 えさを あげること、 トイレの ばしょを つくること、 休む ばしょを ととのえてあげること だけでは  ありません。 けんこうに 気を つけてあげたり、 びょうきに なったら びょういんに つれていったり、 いっしょに うんどうしたり あそんだり することも だいじです。 犬も 人と おなじで こころも からだも 元気で はじめて けんこうといえるのです。

 
スイスの盲導犬 エアデールテリアの盲導犬