人も 犬も ウイルスや さいきんに かんせん したり、 からだの ぐあいが わるく なると たいおんが へんかします。 犬の へいねつは 37.5どから 38.5ど。 こうふん している 犬や 子犬、 こがた犬は やや たかめです。 へいねつよりも 1ど以上 たかかったり ひくかったりしたら、 ちゅういが ひつようです。
たいおんは 犬が おちついている ときに はかります。 どうぶつ びょういんでは こうもんに たいおんけいを さしこんで ちょくちょうの おんどを はかりますが、 いえでは なかなか おとなしく はからしては くれません。 まいにち おちついて いる ときに、 うしろ足の またの つけねの ぶぶんや 耳たぶを さわり、 だいたいの あたたかさを おぼえて おくのも いいでしょう。