このページはマルチメディアDAISYを集めたページです。誰でも自由にダウンロードすることができます。
DAISY(アクセシブルな情報システム: Digital Accessible Information System)は視覚障害だけではなく、学習障害、知的障害等、様々な障害に対応する情報技術として日本障害者リハビリテーション協会が普及を進めている国際標準規格です。
デイジーについての詳しい情報は下記のURLをご覧ください。
デイジーへようこそ(https://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/)
令和4年版 障害者白書
編集:内閣府
DAISY版製作:公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会
ダウンロード後、解凍したフォルダ内にある「ChattyBookExpress.exe」を実行してください。
一括ダウンロード (DAISY形式:512MB)
表紙、目次 (DAISY形式:21.3MB)
表紙
障害者白書の刊行に当たって
目次
図版(事例・データ等)目次
令和3年度を中心とした障害者施策の取組
第1章 障害を理由とする差別の解消の推進 (DAISY形式:23.2MB)
- 障害者差別解消法の制定経緯
- 障害者差別解消法の概要
- 障害者の差別解消に向けた取組等
- 障害者差別解消法の施行後3年の見直し検討を踏まえた法改正と施行に向けた動き
第2章 障害のある人に対する理解を深めるための基盤づくり (DAISY形式:39.2MB)
第1節 広報・啓発等の推進
- 障害者週間
- 各種の広報・啓発活動
- ユニバーサル社会の実現に向けた諸施策の総合的かつ一体的な推進
- 障害者施策に関する情報提供等
- 障害者白書のマルチメディアデイジー化
- 教育・福祉における取組
- ボランティア活動の推進
- 公共サービス従事者等に対する障害者理解の促進
- 障害者統計の充実
第2節 東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした取組とレガシー
- 大会を契機とした共生社会の実現に向けて
- ユニバーサルデザイン2020行動計画の概要
- 大会を契機とした共生社会の実現に向けた取組とレガシー
第3章 社会参加へ向けた自立の基盤づくり (DAISY形式:73.3MB)
第1節 障害のある子供の教育・育成に関する施策
- 特別支援教育の充実
- 障害のある子供に対する福祉の推進
- 社会的及び職業的自立の促進
第2節 雇用・就労の促進施策
- 障害のある人の雇用の場の拡大
- 総合的支援施策の推進
- 「働き方改革」の実現
第4章 日々の暮らしの基盤づくり (DAISY形式:89.3MB)
第1節 生活安定のための施策
- 利用者本位の生活支援体制の整備
- 在宅サービス等の充実
- 経済的自立の支援
- 施設サービスの再構築
- スポーツ・文化芸術活動の推進
- 福祉用具の研究開発・普及促進と利用支援
- サービスの質の向上
- 専門職種の養成・確保
第2節 保健・医療施策
- 障害の原因となる疾病等の予防・治療
- 障害のある人に対する適切な保健・医療サービスの充実
- 精神保健・医療施策の推進
- 研究開発の推進
- 専門職種の養成・確保
第5章 住みよい環境の基盤づくり (DAISY形式:80.4MB)
第1節 障害のある人の住みよいまちづくりと安全・安心のための施策
- 移動等の円滑化の一層の促進
- ユニバーサルデザインの考え方を踏まえたバリアフリー施策の推進
- 住宅のバリアフリー化の推進
- 建築物のバリアフリー化の推進
- 公共交通機関、歩行空間等のバリアフリー化の推進
- 安全な交通の確保
- 防災、防犯対策の推進
第2節 障害のある人の情報アクセシビリティを向上するための施策
- 情報アクセシビリティの向上
- 社会参加を支援する情報通信システムの開発・普及
- 情報提供の充実
- コミュニケーション支援体制の充実
第6章 国際的な取組 (DAISY形式:14.3MB)
我が国の国際的地位にふさわしい国際協力に関する施策
- 障害者に関する国際的な取組
- 国際協力等の推進
参考資料 (DAISY形式:29.3MB)
障害者の状況
- 障害者の全体的状況
- 年齢階層別の障害者数
- 性別の障害者数
障害者施策関係予算の概要(令和2~令和4年度(令和2年度(決算額を含む)))
付録、奥付 (DAISY形式:191MB)
付録
- 障害者基本法
- 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律
- 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律 新旧対照条文
- 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針
- 障害者基本計画(第4次)
- 障害者の権利に関する条約(和文)
- 障害者の権利に関する条約(英文)
- 障害者施策の主な歩み
- 障害者に関係するマークの一例
- 令和3年度「障害者週間」心の輪を広げる体験作文 入賞作品(最優秀賞・優秀賞)
- 障害に関する相談窓口
奥付