スポーツ
ふりがな順で表示しています。
-
神奈川県、東京都を拠点に、国籍、年齢、性別、身体的障害の有る無しに関わらず、サッカーを愛好する人が集うサッカークラブです。CPサッカーの普及と脳性麻痺・肢体不自由者の競技力向上を目指し、練習会および各種大会等へ参加しています。
-
1981年の国際障害者年を記念して、世界で初めての「車いすだけのマラソンの国際大会」としてスタートした本大会は、以来毎年開催され、世界最大、最高レベルの大会として、国内外から高い評価を受けています。
-
現状は障害者の競技者が少なくその増加は急務とも考えております。そのような事から全国の障害者を中心としたチーム、愛好者に集まっていただき交流会を企画しました。どうかこの趣旨にご賛同いただきご参加されますようお願い申し上げます。
-
神奈川県内における障害者フライングディスクの普及と指導に向けて、大会・教室等を実施しています。
-
ただ単に情報を提供するだけでなく、皆様の声を最大限反映して運営し、選手、コーチングスタッフの活動を支援します。
-
熊本県内に在住する障害者のスポーツ及び文化の振興を図り、もって、障害者の心身の健全な発達に寄与し、積極的な社会参加を促進することを目的に 平成8年に創立、障害者のスポーツと文化活動を支援して参りました。
-
障害のあるなしに関わらず一緒に山登りを楽しもう、という仲間の集まりです。1987年に立山へ登山したのを皮切りに、毎年1、2回、いろんな山に挑戦しています。
-
フライングディスク競技は、わが国でも年々愛好者が増え、広がりを見せています。それは、その特性から健常者、障害者、老若男女を問わず、いつでも、どこでも、だれもが手軽に取り組めることにあります。
-
RDAとはRiding for the Disabled Association の略語です。障がいのある方にも健常者と同じように乗馬や馬車操作を楽しむ機会を提供し、QOLの向上を図ることを目的として1964年にイギリスで結成された慈善団体です。
-
新潟県で、冬は障害者スキースクール、春~秋は障害者乗馬をご提供するNPO法人ネージュです。
-
障害者と健常者がともに山登りを楽しむサークルです。
-
視覚障害者と健常者によるクロスカントリースキー・プログラム。
-
スペシャルオリンピックス(SO)は、知的発達障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供しているスポーツ組織です。
-
「社会福祉活動」「身体障害者の方達への支援活動」等で、完全燃焼していく所存でおります。
-
車椅子ツインバスケットボール。
-
馬に乗ることによって障害をもつ人々の心身のリフレッシュをはかるとともに、誰でもがスポーツとしての乗馬を楽しめるように活動しています。
-
昭和42年、日本で最初のクラブチームとして「愛好クラブ」は誕生しました。以来、車椅子バスケットボールを普及する為全国に旅し、仲間を増やして来ました。
-
名古屋を中心に活動しているツインバスケット(四肢麻痺の障害者のためのスポーツ)のチームです。
-
初心者スポーツ教室の開催、障害者スポーツ用具等の貸出・情報提供、障害者スポーツ指導員の養成、障害者スポーツ審判員の養成など。
-
日本におけるスレッジホッケー競技の総括機関として、スレッジホッケーの普及・発展を図るとともに相互の親睦及び技術の向上に寄与する事を目的とする。
-
ダンスの経験が有り無しにかかわらず、お気軽にご参加ください。JWD公認のインストラクターが個人別のプログラムを作成してサポートいたします。 貴方も、私たちと一緒に車いすダンスを始めませんか?
-
日本車いすテニス協会(JWTA)は、北海道・東北・関東・甲信越・北陸・東海・関西・中四国・九州の9ブロック協会で構成されています。
-
日本の車椅子バスケットボール競技の統轄団体として車椅子バスケットボール競技の健全な普及と発展を促し、これを通じて身体障害者の体力の向上と社会人としての健全な精神の養成を目指す。
-
当協会は、視覚障害者・ボランティア団体の情報交換、盲人ゴルフの普及、ゴルファーおよびパートナーの技術向上、ゴルフ場・社会への啓蒙活動を目的として活動しています。
-
パラマウントとは、『最高の』との意味。自分にとって最高のチャレンジができるスポーツ。それがカヌー。そんな気持ちをこめて私達は、障害者カヌーのことを、パラマウントチャレンジカヌーと呼んでいます。
-
民間の障害者ゴルフ団体です。月例会、選手権、夏期合宿、海外遠征など、日常的な活動を行っています。
-
人々はセラピーのパートナーとして馬を選び、体力や機能が十分ではない障害者の方々が乗馬に取り組み始めたのです。障害者乗馬が万能だとは言いません。しかし多くの特徴、乗馬にしか無い特徴があり、それらは多くの部分でセラピーに向いているのです。
-
障害者スキーの普及振興及び競技スキーの推進を図り、以って障害者の社会参加の促進を図ると共に、我が国スキー界の発展に寄与することを目的とする。
-
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(Japanese Para-Sports Association)は、 昭和39年に開催されたパラリンピック東京大会を契機に、わが国の身体障がい者スポーツの普及・振興を図る統括組織として、昭和40年に厚生省(現 厚生労働省)の認可を受けて設立されました。
-
野球を通じて障害者の日常生活に健康と明るさをもたらし、全国いえ世界への普及振興をテーマにして障害者の社会参加を促進しています。
情報提供団体リストにリンクをご希望の場合はノーマネット情報提供団体としてお申し込みが必要です。